禁煙後の歯の黄ばみ・ヤニを歯医者に行かず簡単に取る方法とは?

禁煙はできたけど長年の喫煙で付いた歯の黄ばみやヤニが残って悩んでいる人必見の 歯医者に行かなくても自宅簡単にできる歯を白くする方法をご紹介!

歯にこびりつくと取れないタバコのヤニの成分とは?

歯の裏や歯と歯の間にこびりついた茶褐色の着色汚れは
タバコのヤニが原因ですよね。

でも、あの汚れって毎日はを磨いていても確実に溜まっていくんですが
あれだけ取れない汚れというのは、どんな成分からできているんでしょうか?

タバコのヤニ・煙の成分には『ニコチン』『タール』『水分』と、
その他アンモニアホルムアルデヒドなどの人体に有害のある成分で出来ています。

ヤニに含まれる『タール』が歯にこびりついて取れない主犯格なんですね。

タールは生えている植物、例えば松の木なんかを燃やすと、
くろーい刺激臭のある煙が出てくるのは分かりますか?

あれがタールで、ヤニというのは植物の樹脂なんですね。

あのベタベタした樹脂を想像すれば、いかに付くと取れにくいかは分かりますよね。

ヤニが厄介なのは、そのものが取れないだけでなく
何でもペタペタと吸着させてしまうところにあるんです。

そのもののニオイ自体もクサイんですが、歯に残った食べかすや
汚れまでもどんどん吸着してしまい、そのうちに生ごみが腐ったような
口臭に変わっちゃうのが本当に厄介なんです。

歯についたヤニ汚れだけは、「口がくさい!」と言われて嫌われる前に
何とか剥がしておきたい汚れなんですね。